総会(6/21)での審議資料「日本古生物学会の一般社団法人化について」の事前提供

日本古生物学会会員各位


拝啓 初夏の候,会員の皆様には益々ご健勝のことと存じます.日頃から本学会の運営にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます.


このたび,評議員会での議論を踏まえて,2024年度総会で,一般社団法人化を諮ることとなりました.これについては,2023年度総会で一般社団法人への検討の開始を報告し,2024年2月1日から4月30日に会員・化石友の会の会員に対して意見を募集するとともに,6月3・6日にオンライン説明会を行いました.これらの意見聴取を踏まえ,2024年6月10日の2023・2024年度第3回定例評議員会で,一般社団法人化を承認し,2024年6月21日の総会に諮ることを決定しました.法人化は,会員・化石友の会の会員の皆様にも関わるので,総会の前に皆様に資料を提供いたします.


日本古生物学会会長
北村晃寿


○事前配布資料(PDFファイル; 0.6MB

参考資料:オンライン説明会資料(アンケート結果も含む)(PDFファイル; 3MB)

※オンライン説明会の開催報告は以下リンクページをご覧ください.
https://www.palaeo-soc-japan.jp/info/priority/002975.html
※法人化の検討資料,アンケート(6月末締切)は以下リンクページをご覧ください.
https://www.palaeo-soc-japan.jp/info/priority/002929.html

会員登録情報の変更はお済みですか? 登録した会員情報(所属・住所・電話番号・ FAX番号・E-mailアドレス等)に変更が生じた場合は,会員専用ページか ら変更が可能です(2013年4月から開始).あるいは変更届をE-mail,Fax, 郵便にて 事務局 宛にご提出ください. 特に書式はございません.

サイトポリシー 当サイトに掲載されている写真や資料,情報などを引用,公開される場合は,事前に事務局までお知らせください.
当サイトへのリンクは自由です.連絡などは必要ありません.