日本古生物学会の一般社団法人化について,オンライン説明会の開催報告

日本古生物学会・化石友の会会員各位


日本古生物学会では、2023年6月に法人化検討委員会を設置して、本会の一般社団法人化を検討してきました。そして、会員の皆様に法人化に関わる資料を提供するとともに、会員の皆様からのご意見をアンケートで2月1日から4月30日まで募集しました。また、6月3日と6日には、アンケート結果のご報告と質疑応答のため、オンラインでの説明会を実施しました。アンケートへのご回答、説明会へのご参加いただいた会員の皆様には心より御礼申し上げます。


今回、オンライン説明会の資料のPDFファイルを以下に配信いたしますので、ご覧いただけると幸いです。アンケート結果とアンケートでいただいたご質問への回答、オンライン説明会当日の質疑応答も資料に含めています。オンライン説明会の録画視聴をご希望される場合は、以下のメールアドレスまでご連絡ください。視聴リンクとパスワードをお知らせいたします。


日本古生物学会会長・化石友の会代表 北村晃寿


オンライン説明会資料(PDFファイル; 3MB)


○オンライン説明会の録画視聴(質疑応答は除く)
ご希望される方は、法人化検討委員会の中島までメールでお知らせください。rei-nakashima[at]aist.go.jp [at]は@に置き換えてください。


○法人化のアンケートは6月末まで実施していますので、コメントなどございましたら記入をお願いします。
https://www.palaeo-soc-japan.jp/info/priority/002929.html

アンケートとオンライン説明会を踏まえて、資料3のQ&Aファイルを更新しています。

会員登録情報の変更はお済みですか? 登録した会員情報(所属・住所・電話番号・ FAX番号・E-mailアドレス等)に変更が生じた場合は,会員専用ページか ら変更が可能です(2013年4月から開始).あるいは変更届をE-mail,Fax, 郵便にて 事務局 宛にご提出ください. 特に書式はございません.

サイトポリシー 当サイトに掲載されている写真や資料,情報などを引用,公開される場合は,事前に事務局までお知らせください.
当サイトへのリンクは自由です.連絡などは必要ありません.